しべりあげきじょう

ロシア国立ブリヤート歌劇場首席トランペット奏者  齋藤友亨のブログ (旧あうすどいちゅらんと)

しべりあげきじょう

【南ドイツ】Bamberg(バンベルク)は街全体が世界遺産のかわいい観光地

https://www.instagram.com/p/BVLVFTOBOeB/

 

バンベルクは旧市街全体が世界遺産

バンベルクはフランクフルトから2時間ほど東にある人口20万人のバイエルン州の街で、ヴュルツブルクと同じフランケン地方です。(ヴュルツブルク⇔バンベルクは1時間)

 1993年には旧市街全体がユネスコ世界遺産に登録されました。

ローテンブルクも同じです。

ローテンブルクでアラブ人に絡まれて駅員室に駆け込んだ少年の通訳をした話 - あうすどいちゅらんと

南ドイツ旅行にでた途端に週5でテロが発生した件 - あうすどいちゅらんと



バンベルクの旧市街の写真たち 

f:id:tomotomotrp:20170611080640j:image

f:id:tomotomotrp:20170611080654j:image

f:id:tomotomotrp:20170611080700j:image

f:id:tomotomotrp:20170611080732j:image

f:id:tomotomotrp:20170611080737j:image

f:id:tomotomotrp:20170611080739j:image

f:id:tomotomotrp:20170611080746j:image

 

f:id:tomotomotrp:20170611080801j:image

こんな感じでまさにドイツといった感じのとにかくかわいい良い街。

 

バンベルク交響楽団の本拠地

バンベルクには音大はありませんが世界のトップレベルのドイツが誇るオーケストラであるバンベルク交響楽団があります。

f:id:tomotomotrp:20170611080805j:image

演奏はこんな感じ。

www.youtube.com

チューバ奏者 HEIKO TRIEBENER

チューバのハイコさんがヴュルツブルク音大で教えていて、チケットをいただくことができました…幸運

この人です。若くして多くの国際コンクールも入賞したすごい先生。

www.youtube.com

今回の演奏会ではJulian Rachlinという人のストラビンスキーのヴァイオリン協奏曲と、ベートーヴェンの交響曲1,2番をききました。

指揮者はSanttu-Matias Rouvaliはまだ31歳のフィンランド出身のタンペレフィルハーモニーの首席。

 

演奏は本当に素晴らしくて、前々日に聴いたフランクフルト放送響より断然よかったです。

弦楽器の一番後ろの人まで思い切り音楽をしているところやオーケストラの一体感が良くて、本当に雰囲気のいいオーケストラです。

指揮者もオーケストラに愛されている感じで最高の演奏でした。

f:id:tomotomotrp:20170611080807j:image

ベルリンフィルとはまた違った響きや価値観ですが、本当にいいオケです。

ホールもいい。

f:id:tomotomotrp:20170611080820j:image

 ベートーヴェンの2番でスタンディングオベーションになりました。

聴衆のマナーも良くてそれも含めてとてもいい演奏会でした。

 

そしてホルンにはミュンヘン国際コンクール優勝のSzabolcs Zempleni という人が客演していました。以前トロッシンゲンのマスタークラスであったことがあったので挨拶しました。

www.youtube.com

東京音大とも共演しています。

 

前にここのトランペットの方々がヴュルツブルクにマスタークラスにきてくれました。

バンベルク交響楽団のトランペット奏者2人による講習会 ~オーケストラスタディ~ - あうすどいちゅらんと


 

 

 バンベルクの世界一になったビール MAHRS BRÄU

バンベルクはビールも有名で、ビールの街とも言われています。

その中でもおすすめなのが、国際ビールアワードで金賞、世界1位になったMAHRS BRÄU(マースブロイ)

というビールです。

バンベルクのビールは基本的にさっぱりとしていてさらさらと飲める感じです。

日本のビールのすっきりさに似ているかもしれません。

 

バンベルク内ならいくらでも売っているので是非お土産に買ってみてください!ほかの街に行ってしまうと全く買えません。

 

ワインの街 バンベルクのフランケンワイン

 バンベルクはヴュルツブルクと同じフランケン地方なので、フランケンワインがおいしいです。

こんなビン!

f:id:tomotomotrp:20170527060449j:plain

フランケンワインについてはここに詳しく書いてあります。

www.tomotrp.com

 

南ドイツ観光情報

www.tomotrp.com

www.tomotrp.com

 

 

ドイツの夏のワインフェス!ヴュルツブルクのフランケンワイン

f:id:tomotomotrp:20170527060422j:image

6月になると30度まで上がるドイツ

寒かったり暑かったりという散々だった4月と5月前半を終えてついに安定した夏が来ました。

毎年キリスト昇天祭か聖霊降臨祭の5月の時期を超えると安定します。

こんな感じの雲一つない青空が続きます。 

f:id:tomotomotrp:20170527060427j:image

f:id:tomotomotrp:20170527060432j:image

 

www.tomotrp.com

 

ヴュルツブルクのワインフェス

ドイツの冬は寒いので冬のイベントというとクリスマスくらいしかありませんが、夏は毎月のようにお祭りをやっています。

そして先週からワインフェスが始まりました!

f:id:tomotomotrp:20170527060442j:image

https://www.instagram.com/p/BUkfapqlwgt/

ワインフェスで焼き魚が!!#fisch #fish #lachs #sommer #summer #festival #fest #würzburg #deutschland #europe #europa #germany #sky #himmel #ヴュルツブルク #空 #夏 #青空 #ドイツ #祭り #ワイン #魚

https://www.instagram.com/p/BUmLLlbl86K/

ワインフェス #fisch #fish #lachs #sommer #summer #festival #fest #würzburg #deutschland #europe #europa #germany #sky #himmel #ヴュルツブルク #空 #夏 #青空 #ドイツ #祭り #ワイン #魚

ろうそく立てはこの地方の特徴であるフランケンワインの瓶。笑

f:id:tomotomotrp:20170527060449j:image

f:id:tomotomotrp:20170529201111j:image 

ロゼや普通の白ワインももちろんあります。

このグラスは3€でそのままもらえます。返せばお金も返ってくるタイプ。

f:id:tomotomotrp:20170527060453j:image

こんな風にイチゴが入ったリキュールも売っていておいしい…

f:id:tomotomotrp:20170527060522j:plain

 

ゲーテも愛したフランケンワイン

フランケンワインはヴュルツブルクやバンベルクなどのフランケン地方のワインで、丸い形ボックスボイテルという瓶が特徴です。

 このボトルの発祥は18世紀、
フランケン地方のヴュルツブルクを代表するワイナリー
「ビュルガーシュピタール(Bürgerspital)」が、
当時横行していた悪徳ワイン業者の偽ワインと区別するため、
ボックスボイテル(ヤギのふぐり)型の容器にワインを詰め、
役所の蝋で封印したことがその始まりといわれています。

力強いコクときりっとした飲み口はドイツのワインとしては珍しく、
古くから愛好家に絶大な支持を受けてきました。

フランケンワインをこよなく愛した著名人としては、
ゲーテが上げられます。
彼は、1806年にフランケンワイン好きを彷彿とさせる手紙を妻に宛てて送っています。

「ぜひ何本かのヴュルツブルガーを送ってくれ。
というのも他のワインはひとつとして私にはおいしく思えなくて困っている。いつもの大好きな飲み物を切らしていると、私は不機嫌になってしまうのだ!」

 引用元:

【ボトルの形】ドイツ・フランケン地方ボックスボイテル|Kintzel's Cellar Talk

 

というわけで現在基本的にはこの瓶の形が許されているのはフランケンワインです。(例外的にいくつかあるそうですが)

 

フランケンワインは絶対に白がおいしい

ドイツはフランスやスペインと比べて寒いので、ドイツワインといえば基本的にはずっと甘口の白でした。

食事のお供はビール、ワインはデザート

的な感じ。

 

もちろん今は辛口の白もたくさんあり、赤もあります。

 

でも赤はおいしくありません。うっすい感じで、フランスやスペインのワインに慣れていたら水で薄めたみたいに感じると思います。

 

なので伝統のある白を飲みましょう!!

 

おすすめのフランケンワイン

ヴュルツブルクに来たら絶対に飲んだ方がいいのは歴史が古いビュルガーシュピタール(Bürgerspitalという醸造所のワインです。

 

 

ユリウスシュピタル(Juliusspital )もおすすめです

 

そしてこの橋沿いのお店は店頭でワインを販売しているのでワインを飲みながらゆっくりマイン川を眺めることができます。

https://www.instagram.com/p/7X9mYnsUf7/

#würzburg#Straße#Landschaft#deutschland#himmel#Kirche#wurzburg#street#cityscape#sky#germany#europe#Brücke#ヨーロッパ#ヴュルツブルク#ドイツ#街並み#橋

https://www.instagram.com/p/BBD1PdiMUcr/

#marienbrücke #Würzburg #cityscape #landscape #landschaft #brücke #bridge #mittelalter #architecture #himmel #sky#allemagne #europa #ヴュルツブルク#ヨーロッパ#ドイツ

 

www.tomotrp.com

 

ワインフェスでは魚の丸焼きも食べられる

 ドイツでは焼き魚がめったに食べられません。(寿司屋は多いからむしろ生は食べられる。笑)

でもこのお祭りではサバの丸焼きが売っていした!

f:id:tomotomotrp:20170527060503j:image

f:id:tomotomotrp:20170527060508j:image

サケも!!

サバが12€でサケが8€でした。ソーセージの倍の値段。笑

拘って 独乙 ドイツワインは神の酒

ドイツでの食生活

図解 ワイン一年生

ワインテイスティングの基礎知識

ドイツ関連

www.tomotrp.com

 

www.tomotrp.com

www.tomotrp.com

www.tomotrp.com

 

 

 

【ドイツ】月20€で行き放題の24時間年中無休のジム”McFIT"

2 monate training nur 9,90 € mtl.¹

ヨーロッパのフィットネススタジオMcfit

Mcfitはヨーロッパに244、ドイツに168店舗を展開しているドイツのフィットネススタジオで、ヴュルツブルクにもあります。

McFit - WEIHNACHTSGUTSCHEIN 2 Monate Training für 29,90€

 

Macfitの人気は圧倒的な安さから

なんと月に19.9€で行き放題!

日本円にしても2500円ほどで、こちらの感覚だと2000円くらいなのでなんといっても格安です。

そして5月の今は期間限定で”Beach Body!"という目指せビーチボディーキャンペーンということで2か月で9.9€!!

 

というわけで入会しましたw

 

ドイツ人はわりとみんな太っているので、ビーチボディーなんて目指すんだなーとちょっと笑っていましたが中に入ってみると普段まるでみかけないようなスタイル抜群の人だらけでした。笑

 

安いのに充実した設備

Macfitはすごく安いですが普通の高級ジムとほとんど変わりのない設備のクオリティがあります。

有酸素運動系の設備も充実

AUSDAUERTRAINING

トレーニングマシーンも様々な種類のものがあります。

EXPRESS WORKOUT

 

女性でも扱えるマシーンから

FREIE GEWICHTE

自由な重さでガチムチな男性用のものまで。

 

パフォーマンスコース

そして365日、6時から24時まで毎日様々なパフォーマンスコースが開講されています。

エアロビ的なものからヨガ、シックスパックアタック、ブートキャンプ、バレエエクササイズなど様々なものがあります。

 

f:id:tomotomotrp:20170518181803p:plain

CYBEROBICS® WELLNESS

 

そして画像のようにインストラクターはいなく、全て映像と一緒にやります。

この人件費の削減は非常に画期的なのでこの安さを実現できるのだなと感心しました。

バーチャルサイクリング

日本でも流行っているそうですが、画像を見ながらエアロバイクで走るバーチャルサイクリングもあります。

CYBEROBICS® CYCLING

ただこぎ続けるよりもアトラクション感覚でできるので楽しく運動することができます。

 

入会も即日

入会金は19.9€で、インターネットから申し込みをしてその日にジムに行けばメンバーズカードがもらえてあとはサインをするだけです。

器具の説明やロッカーやシャワーの使い方などなんの説明もないところがドイツらしいですが楽でいいです。

 

ちなみに2017年6月11日までは入会金も無料です。

 

入会の手続きもとても簡単です。

こちらから↓

Mitgliedschaft

 

1回無料体験

Probetrainingということで一回無料で体験できます。

本当にどの街にもあるイメージなので行ってみるといいかもしれません。

 

ジムにいるドイツ人

ジムにいるドイツ人は、男性は本気のムッキムキの人がかなり多くてすごいです。w

こういう人ばっかりw

 

ウェイトのところはとてつもない身体をしている人たちがたくさんいるので恐ろしくて立ち寄れないほど。笑

 

そしてドイツ人女性は日本人と比べたら太っている人が多いですがやはりジムにいる人たちはみんなスタイルいいです。

みんな脚が長いので痩せているとほんとうにモデルのようです。すごい…

 

日本人は運動していなくても普通に痩せている人が多いですが、ドイツで痩せている女性はみんなこうやってがんばっているのかなあと思ってなんだか感心しました。笑

 


日本に帰るたびに太った太ったと言われてうんざりなのでがんばって痩せようかと思います。笑

 日本で太っているんですけどね、、、

 

 ちなみに食事だけで3キロは減りました。でもそこからは変わらないので運動が必要…

 

www.tomotrp.com

 

 

3月31日のドイツ25度→4月中旬のドイツ-1度 Aprilwetter

サマータイムになりずいぶん日も長くなったドイツ

www.tomotrp.com

 最近はサマータイムになったこともあって20時半くらいまで明るくて、3月下旬の戻ってきたころは20℃を超えていてドイツ人達はタンクトップでした。

www.tomotrp.com

 

f:id:tomotomotrp:20170411235755j:plain

f:id:tomotomotrp:20170411235820j:plain

ドイツに突然の寒波

りすも顔を出し始めて桜はもう葉桜になってきた今日この頃、突如気温が20℃ほどさがり、今日の気温は5℃ほどで明日は雪の予報で明後日は氷点下の予報まで出ています。

 

煽り画像・ウ・・ウソだよな?な!?冗談なんだろ?・・・おい・・・なんとか言えよ!

引用 http://e-village.main.jp/gazou/entry/000144.html

 

先々週はタンクトップだったのに今日はダウンです。

早々に衣替えしてしまった人は凍えていることでしょう。

 

しかしこれはドイツの普通の4月

www.tomotrp.com

 f:id:tomotomotrp:20160623190922j:image

この画像が物語るようにドイツの4月は寒いです。

 

ドイツの4月は毎年こうで、一年間の中で一番気温の変化が激しく、10℃から20℃かわることも普通です。

半そでの翌日はダウンということも。

 

というわけでドイツ人が一番嫌いな季節ランキングではいつも4月が入るそうです。

毎年必ずといっていいほど桜が散ってから雪か雹が降るのでFacebookなどで動画がシェアされています。

 

4月の天気にちなんだドイツのことわざ

 

April und Weiberwill ändert sich schnell und vielということわざがあります。

意味は”4月の天気と女性の気分の変化は多くて、早い。”

こういった感じで”4月の天気”というのは気まぐれという意味で用いられるほどに4月はコロコロ天気が変わるんです。

4月の天気は女心に例えられるほどに大きく変わるわけです。

 

イースターの時期は大抵天気が不安定ですが、聖霊降臨祭という5月中旬をすぎると天気も安定してきます。

 

ドイツは二季

僕の中ではドイツは二季というイメージです。

https://www.instagram.com/p/BErIIyfMUcH/

#nature #natur #landscape #landschaft #sky #himmel #wolken #crowd #blumenwiese #deutschland #germany #europe #europa #

春になったと思った4月はまだまだ突然寒くなる日があったり気が抜けませんが

本当にある日突然夏になります。笑

https://www.instagram.com/p/BFPhIg2sUZH/

#nature #natur #avenue #forest#wald #sky #himmel #sonnenschein #sunshine #spaziergang #Wochenende #weekend #berlin #schlachtensee #europe #europa #deutschland #germany #ヨーロッパ #ベルリン #ベルリン #自然 #風景 #森

いきなり25℃を超えるようになったと思ったら夏になり、9月くらいまでその感じが続きます。

 

そして紅葉してきたなーとおも10月も突然ものすごく寒くなったり暖かくなったりを繰り返して気が付いたら毎日寒くなっていて冬に。笑

https://www.instagram.com/p/BMFc_qMjm4B/

#Avenue #deutschland#germany #herbst #autumn #nature #自然 #秋 #ドイツ

神奈川出身からすると10月に10℃を下回ったりする時点で冬です…

https://www.instagram.com/p/BOu_519Dh1v/

#winter #eis #frozen #Würzburg #europe #deutschland #冬 #ドイツ #霜 #ヨーロッパ

 

風景を見ると四季があるのですが気温としては二季なんです。笑

 

ヨーロッパの街角 中世香る町、愛らしい村

とつげきドイツぐらし!<とつげきドイツぐらし!>

ドイツ通信「私の町の難民」―ヨーロッパの移民・難民の受入れと共生のこれから

ドイツ人はなぜ、1年に150日休んでも仕事が回るのか (青春新書インテリジェンス)

魔女の宅急便(ドイツ語版) Kiki's kleiner Lieferservice

【ドイツ語】ドイツ語の特殊さを語った記事のまとめ

f:id:tomotomotrp:20170214063827j:plain

ドイツ語は変わった言葉

www.tomotrp.com

 

f:id:tomotomotrp:20170202194509p:plain

 

基本こんな感じで”長い・固い・怖い”

といったものです。

 

ヨーロッパの中でフィンランド語並に浮いた言葉なのでよくこうやってネタにされています。

 

フランス人はよく固いことを馬鹿にしていますが

ドイツ人も抜く感じとかが気取っていると馬鹿にしています。w

 

おもしろいものです。笑

 

でもかわいいドイツ語もある

www.tomotrp.com

 

まずドイツが”どいちゅ”だし、北ドイツのハローは”モインモイン”です

他にも結構かわいい言葉は多いです。

 

 ドイツ語を話すようになってでてきた日本語への影響

ドイツ語が日本語に混ざってきちゃうみたいな話ではなくて、

~しなかったの

のどといった否定疑問にたいして

いいや、しなかった

などとドイツ語のように答えてしまう。といった影響です。

 

www.tomotrp.com

 

意識高い系ドイツ語

最近わけの分からないカタカナ語ばっかり使う人が増えていますが、中二病の代名詞であるドイツ語でやるとこうなる、といった記事。

なんか違う…w

www.tomotrp.com

日本語に暴言が少ない理由

日本人が美し言葉を好むから、みたいに理由ではなくてもっと日本人の陰湿な声質によるものだと思います。

www.tomotrp.com

日本人が英語が苦手な理由

始めるのが遅すぎると、その言葉を発音することに羞恥心が生まれます。

これが一番良くなくて、ただの試験のために勉強してるからもったいない日本の英語教育…。

www.tomotrp.com

 

ドイツ語の学習法とおすすめの参考書

ドイツ語にはとても苦労したので、できなかったなりにどうやって勉強すれば話せるようになるのかをがんばって考えた結果。もちろん完璧とは程遠いですがB2までは取っています。

www.tomotrp.com

 

初級文法はこれがいちばんわかりやすく

ステップ30 1か月速習ドイツ語 (CDブック)

ステップ30 1か月速習ドイツ語 (CDブック)

 

 単語帳はこれがつかいやすくて

独検対応 クラウンドイツ語単語1600

独検対応 クラウンドイツ語単語1600

 

 リスニングとスピーキングが両方同時にできるシャドーイング教材もおすすめ

口を鍛えるドイツ語作文―基本文型習得メソッド 初級編 (CDブック)

口を鍛えるドイツ語作文―基本文型習得メソッド 初級編 (CDブック)

 

 

ドイツ語でアニメ

アニメのドイツ語吹き替えはとてもいい勉強になります。

ここにまとめてあります。

www.tomotrp.com

それからジブリのドイツ語はAmazonで買えるのでおすすめです!

 

この3つがわかりやすいです。

 

 

 

ドイツ語のスラング

ドイツ語にはスラングがたくさんあります。

”もしもし”はドイツでは言ってはいけません…

www.tomotrp.com

 

マンガの名ゼリフをドイツ語で

ドイツ語にするとすべてがかっこいい。笑

月の名言

f:id:tomotomotrp:20161124081739p:plain

出典マンガ名台詞・名シーン

"Ich werde zum Gott einer neuen Welt"

イヒ ヴェルデ ゴット ツム アイナー ノイエン ヴェルト

www.tomotrp.com

 

ヒトラーの空耳をドイツ人は聞き取れるのか

 ヒトラーのセリフが日本語に聞こえる空耳集

www.youtube.com

 

目にささるにゃん!おっぱいぷるんぷるーん!!

としか聞こえません。笑

これをドイツ人は聞き取れるのだろうかと聞いてみました。

www.tomotrp.com

 

ちなみにこの空耳もおもしろいw

www.youtube.com

ナゲット割って父ちゃんw

 

その他の語学記事

www.tomotrp.com

 由比ヶ浜の発音は正しく!!!

 

 英語の勉強にどうぞ

www.tomotrp.com

 

www.youtube.com

この番組めちゃめちゃ笑えます。笑

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

 

帰ってきたヒトラー(吹替版)

とつげきドイツぐらし!<とつげきドイツぐらし!>

日本人が知りたいドイツ人の当たり前 ドイツ語リーディング

ドイツ人はなぜ、1年に150日休んでも仕事が回るのか (青春新書インテリジェンス)

曲げないドイツ人 決めない日本人 (サンガ新書)

日本人が知りたいドイツ人の当たり前 ドイツ語リーディング

サービスできないドイツ人、主張できない日本人

【ドイツ】命の危険を感じるドイツの年越し 花火による事故で毎年死傷者も

2016年のドイツの大晦日は今年一番の冷え込み

最近のドイツはそれほど寒くなくなり、8度くらいまであがったりするような過ごしやすい感じだったのですが、大晦日になって突然寒波がやってきました。いやあ恐ろしい寒さ。

 

雪が降ったわけではなかったのですがすべてが霜で凍り付いていて、近所の橋の手すりはこんなことになっていました。もう完全に砂鉄ですw

なんか刺さりそうな感じに見えますが触り心地はもうふもふなんですこれ。笑

不思議ですね。僕の知っている霜ではありません。この時は-8度くらいでした。

f:id:tomotomotrp:20170102010824j:image

 

葉の一枚一枚が凍っているのでとても幻想的で美しい景色でした。

f:id:tomotomotrp:20170102010830j:image

f:id:tomotomotrp:20170102010839j:image

ちなみにここの夏はこんな感じ。

https://www.instagram.com/p/BFe9n5hMUe-/

#Würzburg #park #start #anfang #spring #frühling #nature #natur #sky #himmel #europe #europa #deutschland #germany #ドイツ #ヴュルツブルク #ヨーロッパ #自然 #公園 #春

 

www.tomotrp.com

www.tomotrp.com

 

誰もいない学校

大晦日は学校が完全にしまっていたのですが、コントラバスは楽器を学校に置くという理由で学生証で開けることができるので開けてもらいました。

学校に2人だけ。笑

 

普段絶対できませんが学校のカフェテリアでちょっと吹きましたw

教会みたいにものすごい響き笑

f:id:tomotomotrp:20170102010842j:image

 

年越しパーティーは鴨南蛮そば

今回はなんだかんだの流れで、僕の部屋で年越しパーティーをすることになりました。

僕の住んでいるところは半地下なのでみんなと同じくらいの家賃でも部屋がとても広いんです。

 

ということでついに自炊生活の成果を見せるときが来ました。笑

 

www.tomotrp.com

 

でも夜に年越しそばを食べるということでご飯は基本的ににサラダなどのつまみ系になりました。

 

事前にスーパーで買ってきたハムのパーティーパックのようなものをがんばって盛り付けました。

これぞドイツ留学の成果と言えるでしょう。

 

f:id:tomotomotrp:20170102010850j:image

バラのような感じに美しく盛り付けることができました。w

ハムが安いのはドイツのいいところです。これで200円です。

 

www.tomotrp.com

 

カモの脚を買ってきてさばいてだしと長ネギと一緒に煮込みました。 

 

 

給食みたいに配膳する様子。笑

 

f:id:tomotomotrp:20170102010906j:image

f:id:tomotomotrp:20170102010910j:image

 

ヴュルツブルクにはたくさん日本人がいます

 

爆竹と花火が飛び交う戦争のようなドイツのカウントダウン

そしてまったりとそばを食べたところでカウントダウンです。

ドイツは大晦日にはなんの宗教的なこともないのでただお祭り騒ぎします。

みんな泥酔しながら花火をまき散らし、異常な爆発音が響き渡りまるで戦争。空爆ですこれは。

f:id:tomotomotrp:20170102010921j:image

f:id:tomotomotrp:20170102010926j:image

 外に出たもののあまりにも危険だったのですぐに避難しました。

 

ドイツの大晦日の火薬の消費量

 約1,3億ユーロの花火が正月用に購入されています。

これだけ売れるのですからすごい経済効果ですね。

普段は花火は禁止されていますが、12/31の18:00から翌2:00までは許可されています。

 

www.ito-tomohide.com

 

花火による事故や犯罪

当然ながらこれはとてつもなく危険です。みんな泥酔した状態で強力な打ち上げ花火などを扱うので、誤爆したり、人に向かって打ち込んできたりします。

花火が原因で死者がでたり大けがを負う事故が毎年発生しています。

2016/1/1時点での大晦日の事故一覧

事故のタイプ場所死者負傷者その他備考
電車事故 ベルリン 2 - - 泥酔のため地下鉄に轢かれる
火傷 ベルリン - 50 - 内3人は顔に火傷、7人は手の重症、12歳児は複数の指を切断
火傷 ノルトラインヴェストファーレン州 - 15 - 花火の発射事故。内女性1人は片足を切断
火傷 ハンブルク - - 90 外から打ち込まれた花火による火災で老人ホームより避難

出典:Bilanz der Silvesternacht: Tausende Einsätze für Polizei und Feuerwehr - Unglücke - FAZ

引用元: 手足の切断事故も?!ドイツの大晦日は花火戦争 - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本

 指を切断・足を切断

こういったレベルの事故です。ただ大晦日にはしゃいで指を切断なんてなんとばかばかしいことでしょう。

 

今年はフランクフルトでこの騒ぎに乗じた性犯罪も起こったそうです。

 

みんな泥酔していたりひどいところでは大麻やドラックで異常な興奮状態になっている人も少なくないと思うので、都会の方は特に注意してください。

 

家の中にいても十分に光と爆発音で雰囲気を楽しめると思うので外には出ないことをおすすめします。

新年早々指を失うことになってしまっては音楽家生命は終わってしまいます…

 

2017年

そんなこんなで今年も事故に遭うことなく無事に年を越すことができました。

日本が年越ししてから8時間後に年を越すというのはもう何年もいるのになんだか慣れないです。

 

みなさま今年もよろしくお願いします。

1965年12月のドイツの日照時間は0時間(ガチ)冬は全然晴れないドイツ

f:id:tomotomotrp:20161223072920p:plain

ドイツの日照時間は東京の1/4

12月の日照時間は、東京では平均166時間であるのに対し、デュッセルドルフでは平均40時間

なんと1/4しかないのです。

f:id:tomotomotrp:20161223065952p:plain

出典 ドイツの日照時間と健康 - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

 

今日は冬至ですが、ベルリンの場合

 

日の出  8:15

日の入り 15:55

 

です。

8時になるまでは暗ーい感じで、14時には夕方って感じになり16時には真っ暗

 

これやばくないですか。笑

ちょっと寝坊したら起きたら数時間で日没w

 

おまけにずっと暗いから起きるのもしんどいのです。

ということで多くの人がビタミンD不足に陥ります。

 

そして12月は大抵天気が毎日どんよりとしていて、曇っているか雪が降っているかという感じ。すべてが凍り付く。

 

 

こんな最悪な季節を過ごしていると、せめてクリスマスマーケットをやるくらいしか楽しみがないものですから仕方ありません

 

 

ドイツで一番日照時間が短かった日

こちらのソースによると(ドイツ語)

Wettergefahren - Frühwarnung

”kürzeste monatliche Sonnenscheindauer 0 h Gr. Inselsberg (Thüringen) Dezember 1965”

ドイツ1965年の12月のテューリンゲンでの日照時間は1ヵ月間でなんと0時間!!

 

信じられません!!1か月間一度も太陽の光を見なかったということです…

 

日本にいたら想像ができないと思いますが、それによりもたらされる健康被害はとてもたくさんあるのです。

 

日照時間が短いことによる健康被害の例

日光不足によるビタミンD不足

太陽光がなくビタミンDが足りなくなったせいでカルシウムの吸収に支障が出て、骨軟化症や骨粗しょう症などの原因にもなります・

 

 

12月のドイツは冬季うつを発症しやすい

夏はあんなに過ごしやすくて日が長かったのに、サマータイムが終わってクリスマスが近づいてくるほどどんどん日が短くなります。

 

そうするととっても憂鬱な気分になるのです。人間にとって太陽がいかに大切な存在なのかということを改めて感じさせます…

 

 

表2 冬季うつの症状

● 十分眠ってもまだ眠い(過眠)
● 甘いものや炭水化物を食べる(過食)
● 生きがいを感じない
● 面白くない、興味がわかない
● 仕事が手につかない、根気がない
● 不安感、イライラ感

ドイツの日照時間と健康 - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト

 

うんうん。。。このような症状、すべて感じています最近。笑

 

なんか異様にやる気をそがれる気候です… 南の島に行きたい…。

f:id:tomotomotrp:20161223072153p:plain

そうそうこんなところに行きたい…

 

冬はこの冬季うつによってガンガン自殺率が上がります。

1965年の日照時間が0時間だった時はどれほどの人が自殺したのでしょう…

 

太陽の光は大事です!!!

 

ドイツ人はなぜ、1年に150日休んでも仕事が回るのか (青春新書インテリジェンス)

曲げないドイツ人 決めない日本人 (サンガ新書)

 

 

ヨーロッパで再びテロの恐怖 ベルリン・トルコ・スイス

ヨーロッパで同時多発テロ

今年の夏にもISによるテロがドイツで一気に起こり衝撃を与えました。

僕は弟とドイツ観光してるときだったのでさらに怖かったです。

www.tomotrp.com

トルコでロシア大使館が射殺される

トルコの首都アンカラで開かれていた展覧会の会場で19日、ロシアのアンドレイ・カルロフ駐トルコ大使が警察官の男に撃たれ、死亡した。

男は「アレッポ(Aleppo)」や「アッラー・アクバル(神は偉大なり)」などと叫んでいたとされ、ロシア政府は事件を「テロ」と断定した。

 

男は「アッラー・アクバル」と叫び、続けてアラビア語でジハード(聖戦)を支持する旨の発言をしていた。

トルコ警官がロシア大使射殺 「アレッポ」「神は偉大」叫ぶ | 国際 | ニュース | So-net


”神は偉大なり”発言をしていますし完全なテロ行為です。射殺したのはトルコ人警官。

 

スイスのチューリヒでイスラム教施設で銃撃

銃撃は現地時間19日の17時半頃、チューリッヒ中央駅近くのイスラム教施設「チューリッヒ・イスラム・センター」で発生。

現地警察の発表によれば、この事件により3名の負傷者を出したという。現地時間21時現在、警察が周辺を包囲し、容疑者の確保にあたっている。

societas.blog.jp

 

本当に負の連鎖です。

 

ブリュッセルでもさらにテロ警戒が強められたそうです。昨年のテロ以来ずっと強度のテロ警戒がなされていたようですが、街が警察により一部封鎖されたとのこと。

 

ベルリンでクリスマスマーケットにトラックが突っ込む

ベルリンのZoo駅という西側の大きな駅のクリスマスマーケットにトラックが突っ込み12人が死亡、50人が重軽傷を負いました。

助手席に座っていた同乗者は死亡し運転手は身柄を拘束されたそうです。

f:id:tomotomotrp:20161220081157p:plain

【速報】ベルリンのクリスマスマーケットに大型トラック突っ込む 少なくとも死者9人、負傷者多数

 

犯人像は

・パキスタン出身の1993年生まれ

・2015年12月31日にパッサウからドイツに入国 

・様々な身分証(名前等)を使い分けていた

・ベルリンの難民収容所に居住していた

 

テロの可能性がかなり高いです。

 

クリスマスマーケットはドイツの冬の風物詩であり、連日かなりの人が集まりますのでテロの格好の標的になってしまっていたことでしょう。

それにしてもZoo駅は僕が以前住んでいたところから10分位のとても近いところだったのでショックが大きいです。子どももたくさんいたことでしょう…

 

www.tomotrp.com

 こんな感じでこの時期のクリスマスマーケットには本当に多くの人が集まり、しかも狭く密集しているのでここにトラックが突っ込んだらと考えたら恐ろしいです。

 

こんな時にヨーロッパにいると、本当に他人事ではないんだなと。巻き込まれてしまった方々もまさか今日そんなことになるなんて思いもよらなかったと思います。

テロに関しては気をつけようがありませんが、毎日悔いのないように生きなければと改めて思わされます…

ドイツに留学して4年目のことを振り返る ブログをはじめて変わったこと

6月 ブログを開設した経緯

元々文章を書くのは好きだったのですが、ブログはどうやって運営していくべきか悩んでいたので始められていませんでした。

 

・名前を隠して書いたとしても、ヴュルツブルクのトランペット科の日本人は自分だけだからすぐに特定できること。そもそもドイツでトランペットを勉強している人がそれほど多くないので大学を伏せてもすぐに特定できる。

 

・そもそも留学日記的なものはたくさんあるし自分の友人が日常に興味があるとは思え

 

・どうせ誰にも読まれない。

 

などいろいろと考えていました。

 

でもドイツに住んでみて色々思うことはあったし、たまにそれをすごく誰かに話したくなることがあったのでいいアウトプットになるかなーと思ってなんとなくはてなブログを始めてみました。 

 

 

でも最初から日記を書くのではなく

 

  • 読む人にとって少しでも有益であること
  • 独りよがりな内容にならないこと
  • 誰が読んでも差しさわりないこと
  • 僕個人を知ってもらうためのホームページ的なイメージで文章を書いていくこと
  • 実名顔出しでやる
  • 僕を知らない人が読んでもおもしろいことを書く

 

ということで、より多くの人に読んでもらうことを目標にして書き始めました。

 

それにはたくさん色んな人のブログを読んでカスタマイズとかアクセスアップとかSEOとか色々と勉強しなくてはなりませんでしたが、少しずつではありましたが一定の成果が出せたことや共感してもらえたこと、はてブやFacebookでシェアしてもらえたりとどんどん楽しくなりました。

 

練習しろ暇人が!と思われた(今もかも)しれませんが、音楽家という職業でやっていこうと思っている限り、自分の情報をどんどん出していくのは無駄なことではないと思いました。ブログがきっかけでお仕事がもらえたりもしました。

 

6月はバロックトランペット科のおさらい会があり、アンサンブルを演奏しました。

 

 

最初の頃はドイツのことを中心に書いていました。

 

 ここら辺は今も検索から読まれています。

 

ベルリンで先輩からお仕事いただいてミサを演奏したりもしました。

 

 

f:id:tomotomotrp:20160626143535j:plain

 

7月 フィンランド・南ドイツ旅行

7月の頭にはトランペット科のおさらい会がありました。

 


f:id:tomotomotrp:20160707000540j:plain

 この時はエネスコ作曲のLegendeを演奏しました。

www.youtube.com

 

そしてブログ村ランキングのベルリン部門で1位になりました。笑

 


 初期の頃はブログランキングからの流入は結構大事でした。

 

そしてドイツ語に関しての記事では多くの方に共感してもらえてうれしかったです。

 

 

トランペットの歴史についても自分の知る限りでがんばって書いたものも結構反響がもらえました。

 

フィンランド

そして夏休みになり、フィンランド旅行へいきました。

www.tomotrp.com

www.tomotrp.com

 フィンランドは本当にクリーンで安全、とても美しいところで、治安もよくてテロが怖かったこの頃も安心して旅行できました。

シベリウスの家も見れておすすめです。

 

f:id:tomotomotrp:20160716170202j:plain

f:id:tomotomotrp:20160716170556j:plain

f:id:tomotomotrp:20160718065147j:plain

f:id:tomotomotrp:20160719181135j:plain

f:id:tomotomotrp:20160719181217j:plain

南ドイツ

そして弟と一緒に南ドイツを少し旅行したのですが、

弟が到着する2日前にヴュルツブルクでテロが発生して騒然となりました。

 

www.tomotrp.com

 

https://www.instagram.com/p/BM559Dpjlc1/

 

www.tomotrp.com

https://www.instagram.com/p/BIQV5QnjLqU/

f:id:tomotomotrp:20160727194114j:plain

f:id:tomotomotrp:20160727194125j:plain

f:id:tomotomotrp:20160727194144j:plain

 

www.tomotrp.com

ノイシュバンシュタイン城は本当にすごいのでおすすめです。

 

f:id:tomotomotrp:20160728031703j:plain

f:id:tomotomotrp:20160728031828j:plain

f:id:tomotomotrp:20160728031846j:plain

f:id:tomotomotrp:20160728031944j:plain

https://www.instagram.com/p/BIURjVVDLhQ/

 


 ローテンブルクでの事件はとてもびっくりしました。なんと気の毒な…

 

 

8月 日本での夏休み

日本に帰ってきた途端にスーパー銭湯で5分で2回財布を拾い

”日本平和やわー”と思いました。笑

 

 

家族と草津・軽井沢旅行にいってまったり。兄がロシアのバレエ団で働いているので家族が全員揃うのは年に夏だけです。

 

 

日本に帰って中々書くモチベーションが落ちていたのですが、クラシック関連の記事を書きました。

 

 

そして日本管打楽器コンクールでは先には進めなかったものの、同期や先輩の演奏を聴いてとても刺激をうけました。

 

 

日本にいてなかなかネタがなかったので地元のおすすめのレストランの紹介記事書いたりしてました。笑

 

 

f:id:tomotomotrp:20160818231743j:plain

f:id:tomotomotrp:20160921220726j:plain

9月 NHKラジオ出演

ブログを開設してまだ間もなかった7月に、NHKラジオのディレクターさんからメールをいただいて、「ちきゅうラジオ」という番組に出演させていただきました!

 

ブログがきっかけで初めてもらったお仕事だったのでとてもうれしかったです。

本当はドイツから電話出演の予定だったのですが、

日本にいるからどうせならスタジオで!

とお声掛けいただき、急遽渋谷のNHKスタジオでの収録に参加させていただきました。

 

そしてまさかの楽器も生演奏しました。

 

出演の直前に

 

「あれ?これってどのくらいの人が聴いているんですか?」と何の気なしに聞いてみたところ

 

「そうですねえ。世界中に配信されてて100万人くらいですかね。

といわれて一気にビビりまくりました。笑

 

15分ほど話した後にいきなり演奏だったのでなかなかのプレッシャーでした…

f:id:tomotomotrp:20160911000341j:plain

100記事達成

3カ月目のこの頃に100記事を達成しました。

 

 指揮者について書いた記事も小さいバズみたいになって総合にものってうれしかったです。

 

 

そしてドイツ語学習について書いた記事とコーヒーについて書いた記事が同時にスマートニュースに載りました。

 

 

 

9月は大切な湘南ユースオーケストラの仲間と箱根に旅行にいったり小学校からの友達と会ったり新しい出会いもあったりととても充実していました。

 

 

常にポジティブな記事を書く

こうやって振り返っていくと本当にたくさんの記事を書いたなあと思いますし、自分がどれだけ恵まれていて幸せに暮らしているかを実感します。

ブログにネガティブなことを書かないのもこのためです。

ネガティブなことを書くと、

書いたときもそれを読んだ人

それをまた読み返した時の自分

全部ネガティブ7になって何もいいことはありません。

 

”どんなにつらい状況の時も常に前向きに発想を変え、決してマイナス思考に陥らないこと”

が我が家の家訓なのでこれからも読んだ人がポジティブになれるような記事を書いていこうと思います。

 

ドイツに留学して4年目のことを振り返る 日本でのリサイタル

https://www.instagram.com/p/BM559Dpjlc1/

年末らしく2016年にどんなことをしてきたか2回に分けて書いてみようかなと思います。実にブログっぽい。

ブログを始めたのは6月からなので1~6月に何をしていたのかはカメラロールと手帳を見ながら書いていこうかなと思います。

 

1月 おさらい会

大晦日は友達とみんなでDSOというベルリンのオーケストラとサーカスが共演するというおもしろい演奏会に行きました。

生でサーカスをみたのは初めてですごかった…

そのままベルリンで年を越しました。

 f:id:tomotomotrp:20161218030057j:image

ドイツの大晦日は、みんなが花火や爆竹をあげまくって盛大にお祝いするのでとても危険です。特にこの時はパリでテロがあってから間もないころだったので特にベルリンブランデンブルク門周辺は警戒されていました。

 

ケルンで難民による集団女性暴行事件もあったりしてやはり年越しは家でおとなしくするのが一番だと思いました。

 

おさらい会

1月の末にはトランペット科のおさらい会があり、アンサンブル1曲とソロを一曲演奏しました。

ペヌカンの演奏会小品をやりました。高校生の頃にやりましたがドイツ管で吹いたので全然違う曲となりました。笑

 

f:id:tomotomotrp:20161218030202j:image

 

 

2月 オペラ

毎年2月にはオペラのプロジェクトがあり、2つのオペラを演奏しました。

www.youtube.com

Busoni作曲のArlecchinoという作品。

難しかった。。

www.youtube.com

プッチーニ作曲のジャンニス・キッキという作品。

www.youtube.com

私のお父さんという曲が有名です。

 

これのリハーサルがものすごくたくさんあり、本番も連続4日間もあったのでかなりつらかったです…

 

そしてそれが終わってからすぐに音楽学と音楽史の試験があったため、ものすごく勉強したのですが落ちてしまい落胆…

f:id:tomotomotrp:20161218191224j:image 

試験が終わって昼間から飲んでいる様子。まだ結果を知らないとき。笑

 

それから一回帰国しました。

そこでなんと飛行機の中でインフルエンザに感染しましたw

やたらと体中が痛かったのでおかしいと思いました…

 

3月 トリオリサイタル

幼稚園の頃からの友人であり、同じ湘南ユースオーケストラで一緒に演奏してきたホルンの鎌田くんが逗子市から若手演奏家のための演奏会シリーズで演奏を委託され、それを一緒にやらないかといってくれたので、同じく湘南ユースオーケストラの古野さんと一緒に地元の逗子でトリオリサイタルをやらせてもらいました。

 

f:id:tomotomotrp:20161217060705p:plain

 

僕はドイツにいて何もできなかったので、ホール主催とはいうものの出演者がやるべき事務手続きは多かったので全部鎌田くんがやってくれました。

しかもホルン・トランペット・ピアノという編成の曲は基本的に存在しないので、全部アレンジです。なんとそれまで全部鎌田くんがやってくれました…

こうやって振り返ると本当に自分は何もしていません…

 

僕はソロを一曲

www.youtube.com

ヘンデルの水上の音楽。

 f:id:tomotomotrp:20161218030338j:image

 

そしてクラシックの曲も。

www.youtube.com

ヴァイオリンとチェロとピアノのための曲をトランペットとホルンでやったのでかなり難しかったですが、何とか調も変えず音域も変えずがんばりました。

 

f:id:tomotomotrp:20161218030429j:image

そしてメインにカルメンファンタジーを鎌田くん編曲でやりました。

www.youtube.com

これも原曲の調。

 

”オリジナルキーで!!”

 

というのが僕らのモットーだったのでかなり難しかったですががんばりました。

 

お客さんにもキャンセル待ちが出るくらいに来ていただけて大成功でした。

地元でやった分、小学校の頃の先生とか色んな人が来てくれてとてもうれしかったです。

f:id:tomotomotrp:20161218030518j:image

地元のテレビ的なものの取材もありました。これも鎌田くんがぜんぶしゃべってくれました。笑

 

たくさんの花束…

 f:id:tomotomotrp:20161218030718j:image

ちなみに第4弾も鎌田くん編曲で1月にやるそうです。

f:id:tomotomotrp:20161217062258p:plain

 

3月末にはドイツに戻りました。

 

4月 夏学期の始まり バンベルク交響楽団

夏学期が始まり、始まってすぐにみんなでバンベルク交響楽団を聴きに行こうという”クラス遠足”でクラスメイトが大学のバスを運転してヴュルツブルクから1時間くらいのバンベルクまで行きました。

 

行きも帰りもみんなでビール瓶をラッパ飲みしているというまさに金管な遠足。w

 

ダニエル・ハーディング指揮の、マーラーの交響曲第3番を聴きました。ベルリンフィルで以前聴いただけでほかのオケを聴いたのは初めてでした。

 

ハーディングはなんともイギリス人らしいというかとても性格で几帳面印象をうけました。でも真面目なだけで退屈というわけでは決してなく知性を感じさせる構成でした。

 

www.tomotrp.com

 

その時に演奏していたトランペットの方々のレッスンも先日受けました。

 

www.tomotrp.com

 

バンベルク交響楽団はベルリンやドレスデンなどのオーケストラとは音色が大きく違い、もっと明るくて軽い感じがしてキラキラしていました。

ベルリンは、

ごーーー!!!ぐわーー!!!

っていうものすごい圧力とサウンドですが、それとはまた異なる価値観でこれもまた素晴らしかったです。

 

そして小澤征爾さんのベルリンフィル公演があり、何とかチケットを買いました。

本当に素晴らしかった…

www.tomotrp.com

 

管楽器パーティーというカオスな飲み会もありました。笑 とてもたのしいw

 

 

そして4月はドイツ人が一番嫌いな時期


 寒かった…

 

そして一度落ちてしまった音楽学と音楽史でしたが、日本人の学部生に去年の資料をもらったりして助けてもらいながら

とにかくそれを全て丸暗記してのぞんだ結果

ギリギリ受かりました!!!

ドイツ人でさらに5人くらいはもう一度落ちててびっくりでした笑

本当によかった……

3回落ちたら退学になるところでした。

 

5月 聖霊降臨祭休み


 なんとほぼ2週間授業がありませんでした。笑

 

ということでベルリンで遊んだり練習したり充実した日々を過ごしていました。

いろんな湖に写真撮りにいったりとか

 

ここがブログをはじめるまでの上半期でした。

年末が近づいてきたら続きを書きます。

 

卒業後ロシアの歌劇場に就職しました!

 

www.tomotrp.com