2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
シベリア横断鉄道 シベリア横断鉄道とはモスクワから日本海岸のウラジオストクまでを結ぶ、全長9297kmにわたる世界最長の鉄道で、1916年に完成しました。 ウランウデにも停車駅があります。 // 駅は大きくて、貨物列車がたくさん止まっている工場のような雰…
シベリアで自炊生活 シベリアというと不毛の地でみんな痩せこけた野菜やシワシワのりんごを食べているイメージがあるかもしれませんが シベリアで手に入る食材は安くておいしいです 先日は鮭いくら丼を作りましたが、今日は中華丼を作りました。 【自炊】シ…
バレエ団付き劇場 ドイツでは歌劇場にはオペラしかないところが多いですが、ロシアにはバレエ団が数多くあります。 ブリヤート劇場にも付属のバレエ団とバレエ学校があり、ダンサーは50名ほど在籍しています。 日本人も数名いて、兄もそのうちの1人です。 オ…
ロシア ウランウデのスーパー ロシア、シベリアのスーパーというとものすごく不毛なものを想像するかもしれませんが、決してそんなことはありません。 スーパーにもある程度ランクがあり、安さが売りの ところから高級なところまでウランウデの中にもたくさ…
シベリア劇場生活 来て1週間経ち、金曜日はまたくるみ割り人形の公演がありました。 今回はオーケストラが前回よりいい感じだったかな〜という感じでした。 くるみ割り人形があった日の昼間に椿姫のリハーサルがあり、一応顔を出したら首席の先日挨拶したお…
ウランウデの家賃 ロシアは基本的に物価が安いですが、ブリヤートは特に安いです。 www.tomotrp.com 家賃は物価を考えると結構高めです 。 1LDKで街の中心にある物件 今住ませてもらっている兄の部屋は、街の中心からも近く、劇場まで歩いて15分でいけま…
シベリアで自炊生活 昨日書いたようにロシア、ブリヤートは特に物価が安く食べ物がおいしいです。 【ロシア】ブリヤート ウランウデの物価 肉がとても安くておいしい - あうすどいちゅらんと そしてドイツと違うところは イクラが売っているということ イク…
今日はいつも通り兄と一緒にバレエダンサーの出勤時間に合わせ朝に劇場にいき練習していたら、70歳くらいの初めてみるおじいさんが来ました。 ロシア功労芸術家 そのおじいさんはトランペット奏者で、ロシア功労芸術家という称号を得ている人でした。 ロシア…
アミロフ(F.Amirov)作曲”千一夜物語” 昨日は僕も兄も非番だったので一緒に”アラビアンナイト 千一夜物語"の公演を観に行きました。 千一夜物語とはシェヘラザードのことなので、当然リムスキー=コルサコフの作品だと思っていましたが、 Fikret Amirovという…
ブリヤートはすべてロシア式の建築 ブリヤートは元々モンゴル系の遊牧民族が住んでいたので建築文化はありませんでした。ユルタと言われるテントのような移動式の住居を使っていたのだそうです。(今でも土産屋や民族料理屋であえてユルタを使っているところ…
デビューはくるみ割り人形 波乱の到着日、”15分後にゲネプロで明日は18時半に本番ね!”から始まり、昨日は公演がありました。 www.tomotrp.com 18時半に開演だったのですが当日リハはなく、そのまま本番でした。笑 まあドイツの歌劇場もそんな感じ。 これが…
シベリア劇場研修生活 www.tomotrp.com この度ロシアの国立ブリヤート劇場というところで研修生をさせていただくことになり昨日到着しました。 ブログを新しく作ろうかなとも思ったのですが、せっかく多くの方々に読んでいただいているのでこのまま書いてい…
ロシアの歌劇場で研修生 秋にあったオーディションに合格し、ロシアの東シベリアにある「ブリヤート国立アカデミックオペラ・バレエ劇場(Бурятский государственный академическийтеатр оперы и балета)」で2〜4月で研修生をさせていただけることになりまし…
ピアニスト松浦愛美さんへのインタビュー 松浦さんは僕と同じドイツのヴュルツブルク音大で勉強していらっしゃるピアニストで、ヨーロッパで数々のコンクールで入賞し2019年3月に国家演奏家資格を卒業されて完全帰国されました。 留学にいたった経緯や、コン…
浅香工房でシルキーのピッコロトランペットのオートトリガーの取り付け 茅ケ崎の金管楽器修理調整の浅香工房さんに改造と調整をお願いしてきました。 神奈川県茅ケ崎市にある金管楽器の修理を専門的に対応する修理工房です。 ピストンや抜き差し、スライドな…