ドイツで自炊生活
おかげさまで「ドイツ 自炊」というワードはほとんど独占させてもらっています。笑
そんなに検索されないでしょうからPVにはそれほどの影響はありませんが、一人暮らしの人達には役に立っているならうれしいです。特にドイツ在住の仲間たち!
これまで様々な料理記事を書いてきたので、ジャンル別にまとめていきたいと思います。
目次
- ドイツで自炊生活
- ドイツで作れるスパゲティ
- ドイツで作れるクリーム系のパスタ
- ドイツで作れるトマト系のパスタ
- 日本で作るおすすめのパスタ
- ドイツで一番おすすめのパスタブランド
- ドイツで作れる和食
- ドイツで作れるおすすめの料理
- ロシアでおうちごはん
ドイツで作れるスパゲティ
スパゲティはBioの有機のものを買っても500gで1€しないくらいなのでとても便利です。そして調理も簡単なので基本的に失敗することが少なく短時間で作れるのでおすすめです。
一番おすすめな麺はBarillaです
ドイツで作れるクリーム系のパスタ
クリーム系のパスタは生クリームがあればベストですが牛乳でも大丈夫です。
ほうれん草は生のものが中々売っていませんが、Blat Spinatと書いてある冷凍のものがEdekaなどに売っています。刻んであるものが多いイメージですが、ちゃんと葉っぱのものもあります。
鮭とほうれん草のクリームパスタ
ドイツでは昔は鮭は贅沢品だったんだそうです。
今はノルウェーサーモンがたくさん入ってくるので400gで4€くらいで生の切り身が売っています。ノルウェーサーモンはピンクでとても脂がのっていて最高で、トロサーモン的な感じ!
キャベツとインゲンとハムの和風クリームパスタ
インゲンもEdekaなどによく売っていてます。アジアマーケットでめんつゆを買っておけばなんでも簡単に和風にすることができます。
ヘルシーなのでおすすめ。
アボカドとキノコの和風クリームパスタ
ドイツではアボガドも普通に売っています。日本と同じで結構高くて1個1€くらいしますが健康にもいいのでたまに食べています。
これもすごく簡単なのでおすすめ。
アボカドとにんにく醤油の和風パスタ
和えるだけの簡単パスタです。おすすめ。
ミルクを使わないカルボナーラ
ミルクを使わずに作るカルボナーラで、白ワインをうまく使います。
ロシアでも自炊してます。
ドイツで作れるトマト系のパスタ
トマト系のパスタは一番王道で、ドイツではトマト缶がすごく安く売っているのでおすすめです。stückかgehackteと書いてあるやつがトマトを刻んだようになっているフレーク状のものなのでこれを買いましょう。
スパゲティポモドーロ
これはさらに研究を重ねた生トマトで作るソースのレシピです。
ポモドーロはトマト缶とオリーブオイルとニンニクとチーズだけで作ることのできる一番基本のパスタ。
シンプルなのですがその分調理の仕方によって味が全然変わってしまうのでトマトを煮詰めすぎないようにすることなど注意してください。
ボロネーゼ
ボロネーゼも定番。
赤ワインで煮詰めるのがポイントです。
鶏肉とトマトクリームソースのペンネ
ポモドーロから簡単に作れるパスタです。
この本を参考に作っています!”予約でいっぱいの~”で有名な落合務さんの本で、レシピだけではなくイタリアンの基本のことが丁寧に書かれている本なのでおすすめです!
「ラ・ベットラ」落合務のパーフェクトレシピ (講談社のお料理BOOK)
落合 務 講談社 2014-10-10
日本で作るおすすめのパスタ
日本でしか手に入らなくて一番のおすすめはたらこスパゲティ。ひと手間加えることでぱさぱさにならずにおいしく食べられます。
失敗しない生たらこスパゲティの作り方
ゴルゴンゾーラとエリンギのスパゲティ
www.tomotrp.com
これも日本でよく作っていたスパゲティで、ゴルゴンゾーラとエリンギがよく合います。
ドイツで一番おすすめのパスタブランド
パスタはとても多くの種類があり、各スーパーで格安ブランドを作っています。
BIOのパスタもあったりイタリアからの輸入品も多いですが、ドイツでダントツに一番おいしいのは
Barillaです!!
イタリアのメーカーで、普段の価格は1.5€はするのでJaなどの格安のものと比べると3倍です。
しかしBarillaはよく安売りをしていて、その時は60~70セントになるんです!
写真のFusilliはアボガドやクリームパスタにあいます。トマト系にはペンネが合いますね。
日本でも買えるので試してみたらいかがでしょうか?
ジュノベーゼやトマトのペーストもおすすめです!これを混ぜてパスタに和えるだけで最高です。
ドイツで作れる和食
だしとしょうゆさえあればドイツでも和食は作れます。大抵の街にはアジアスーパーがありますが、ない場合でも通販で買えます。
お米ですが、ゆめにしきなどのイタリア産日本米が買えなくてもMilchreisというリゾット用のお米を使えば日本米のような感じになります。
カモとキノコの炊き込みご飯
鴨肉はEnteという名前でスーパーに売っています。
炊き込みご飯はただ材料をいれて炊飯するだけなのでとても楽です。
豚肉とナスとキノコの和風蒸しニラ玉のせ
シリコンスチーマーを使った料理にはまっていた時に色々施行後錯誤して作ったもの。
かなりヘルシーに作れます。洗い物が少ないのも良い。
そしてドイツのナスはでかい。笑
挽き肉とナスとキノコの味噌ソースチーズのせ
ほぼ同じですが若干ちがいます。
ドイツで作れるおすすめの料理
ハンバーグ
実はドイツ料理のハンバーグ。大きなハンバーグにもちゃんと火を通す作り方。
大きなハンバーグは火を通すのがとても難しんですがおいしい。。
無印風バターチキンカレー
バターチキンカレーの味をなるべく再現しました。
アボカドとジャガイモと生ハムのサラダ
パーティーに便利なヘルシーサラダです。
ドイツで作るあんこ
実はドイツにもAzukiが売っているのであんこをつくれます。笑
あんぱんつくりました。w
ロシアでおうちごはん
ドイツの大学は卒業して結婚してロシアのオペラハウスに就職しました。
今は妻のハイクオリティな料理記事を上げているのでぜひご覧ください。