横浜ベイロータリクラブ例会、卓話でのミニコンサート
2/21-3/12で帰国中なんですが、2/26にロータリークラブの例会で30分ほどのミニコンサートをさせていただく機会をいただきました。
横浜インターコンチネンタルというホテルの部屋での演奏でした。
せっかくなのでいろんな種類の楽器の音を聴いていただきました。このためにドイツからたくさん持って帰ってきました。
例会では活動報告の間にホテルの食事をして、それから30分の卓話という形になります。
トランペットの歴史を簡単にお話ししながら演奏しました。
これをバロックトトランペット穴あり、穴を塞いでの演奏、モダンでとやりました。
トランペットには色々な種類があるということでEs管でネルーダの協奏曲を演奏しました。
同じく逗子出身の安倍梨々子さんのマリンバとのアンサンブルでした。
なかなかない組み合わせなんですが、意外といい響きがします。
Ewazenなどもオリジナルの曲を書いています。
このようにトランペットは管の消費量が多く大変な楽器なのです…。
ロータリアンの方々も喜んでくださり、終わった後も色々お話させていただきました。
8/8に逗子でやる演奏会にもぜひ行きたいと言っていていただけてとてもうれしくて素晴らしい機会をいただけました。