Billy Joelの記事が結構な反響
昨日かいたこの記事が思っていたよりもずっと反響があってびっくりしています。
今書いている段階ではてブ公式にツイートしてもらえました!
【洋楽】Billy Joelの良曲を紹介してく【おすすめ】 - あうすどいちゅらんと (50 users) https://t.co/1saWJWxTrD 12件のコメント https://t.co/Qy2TZHRLVj pic.twitter.com/JHy2wqfH8t
— はてなブックマーク::Hotentry (@hatebu) November 15, 2016
50ブクマを12時間以内に超えるとツイートされるって感じなんですかね?
これにツイートしてもらえたのは3度目?
しかし今までとは違うことがありました。
まとめ記事の需要
ただのまとめということ!!
そうなんですよね。文字数で言えばそんなに書いていませんし、ビリージョエルの知られざるエピソードとか別に書いていませんし、僕の熱い思いとかも書いていません。
しかもこの記事は40分くらいで書きました。
自分の好きな曲をどんどん貼り付けていっただけなので大した労力ではなかったんですよね。
全然大変じゃない。笑
何千字もクラシックについて語っても大したレスポンスはないのは、興味を持っている人の分母が全然違うからでしょう。
これからもクラシックに興味を持ってもらえるような記事を書いて、何かのきっかけにしてもらいたいと思っているので書き続けますが!
そのためには引き付けられるタイトルをつけることなんだろうなあと思います。
でも吹奏楽のまとめ記事はものすごく読まれています。
トランペット かっこいい
トランペット 吹奏楽
とかの結構大きなワードでも1ページ目にでますし
ちょっと驚いたのは
指揮者
と検索してなんと僕の記事が5番目に出てくるということw
5/4950000位ってちょっと驚き。
複合じゃなくてこれはうれしい。
そしてやはりまとめ記事というのは需要がありますし、人の役に立ちます。
ビリージョエルに興味をもったら、おすすめの曲を検索すると思いますし。
まとめには長い紹介はいらない
アニメや映画ってストーリーとかいろいろ大事になってくると思うんですが、特に音楽の場合は
とりあえず聴けばいい
という部分が大きいし、そんなに長々と説明とか個人の感想を書く必要はないのかなと思います。
多分読まないで再生してると思うので。笑
それにまとめを読む人は
「おすすめの曲を手っ取り早く知りたい」
ということだと思うので、あんまり書いても役立たないかもしれません。
細かい説明は書かず、「これいいよー」ってやってくくらいの方がいいかも。
Naverまとめとかも基本そうですよね
音楽の紹介
僕は基本的にどのジャンルの音楽も好きだしよく聴きます。その中で一番好きなのがクラシックというだけです。
クラシック記事ってそんなに書いている人いませんし、Yahoo知恵袋ばっかり出てくるイメージなのでがんばって書いていきます。それでより多くの人に興味を持ってもらいたいといつも思っています。
以前は、クラシック以外を紹介したところでもう色んな人が書いてるし需要ないかなー
と思っていたんですが、以外とそんなこともなさそう。
検索だけじゃなくて、はてブやツイッターからそのアーティストを知るきっかけにもなるし意味はあると思います。
あとなんだか最近やけにGoogleの寵愛を受けていると感じるので、意外と検索上位にあげてくれるのではないかという気がしています。笑(アドセンスは落ちすぎて審査してもらえなくなったので諦めましたが。w)
それにこれは僕のブログで齋藤友亨をしてもらわなきゃ!と思って運営しているわけです。
僕がどんな音楽が好きかということに興味がある人はいないと思いますが、まあそれを知ってもらうこと自体はいいんじゃないかなと思ってます。
せっかく顔出し実名でやっているので
「おれこんなやつだよー!!」
ってアピールするのはいいかなと。笑
音楽家だからこそ音楽以外でもどんどん自分を表現していきたいと思います。
ブログ書いて読んでもらうのって演奏を聴いてもらうのと似た喜びがあるんですよね僕にとっては。
そして読んでもらうためには読者のためになること書かないといけないので、これからも少しは役立つことも書いていこうと思います!
Radwimpsのまとめも人気です