大学オーケストラ定期
ドイツの音大は基本的に毎週オーケストラの授業があるというわけではなく集中講義で1学期に2、3回演奏会があります。今回は5回リハーサルで本番でした。
演奏会のプログラム
今年はルターの宗教改革から500年だったので祝日が一日多かったのですがそれもあってメンデルゾーンの交響曲第5番”宗教改革”をメインに演奏しました。
それから学内オーディションで選ばれた3人によるベートーヴェンのトリプルコンチェルトという曲も演奏しました。ヴァイオリンとピアノが日本人でチェロが韓国人という3人が選抜されて演奏しました。
Beethoven Tripelkonzert Op.56 松浦 愛美 添田みちる
これがその時の映像です。
大学に入って初めて1stを吹きました。
ベートーヴェンなどの古典の作品の時はトランペットはまだ現在のような花形的な使われ方はされておらず、基本的にはティンパニとセットの動きをします。
刻みと伸ばしだけなのですがこれが一番楽しくてラッパの醍醐味かなーと思いました。
ソリストの松浦さんのインタビュー
ブログが更新できない理由
この演奏会も11月初旬だったのですが全く更新できていなかったのは、新しく引っ越した部屋にインターネットがないからです…
ブロガーなのに家にネットがないとはなんということでしょう笑
多くの人にネットが家で使えない生活なんて信じられないと言われますが、4月から寮に入ることになっているので新しく契約するわけにもいかず。
もちろん数ヶ月だけ使えるようなプランもあるわけですが、それ以上に
ドイツのネットの工事にはものすごーーーく時間がかかるということがありますw
まず契約をしたら
「2週間後のこの日の9:00-17:00の間で工事行きますねー」言われます。
え、いやいやその時間一日中家にいろっていうんすか?という感じですが時間指定はできません。
そしてその日にずーっと家で待っていると5割くらいの確率で工事に来ません。
え?ってなりO2(キャリア)ショップにいくと、
「あー。来なかったかあ。それはついてないね。別の人の番号あげるから電話して日取り決めて。」
と言われて電話すると
「一番早く行けて1週間後だわ」
「・・・。」
結局3週間かかったということもあります。謝罪は一切なし。w
という思い出があるのでインターネットの契約は出来る限りしたくありません。ドイツに来たばかりでドイツ語がよくわからなかった中何度も電話したりして大変だった思い出…。
齋藤友亨