しべりあげきじょう

ロシア国立ブリヤート歌劇場首席トランペット奏者  齋藤友亨のブログ (旧あうすどいちゅらんと)

しべりあげきじょう

【海外】食品や生活必需品は安いドイツの物価

ヨーロッパは物価が高いというイメージ

確かにユーロは150円までいっていた時期もあったのでそういう意味では少し高いというイメージがあります。

確かに旅行で来た場合、自動販売機や売店の値段やカフェやレストラン、ホテルなどは日本と比べて高いです。

 

自動販売機でミネラルウォーターやコーラなどを買うと2€はします(前に物価が高くて有名なミュンヘンに行った時はコーラ一本2.6€)でびっくりしました…

普通のレストランでシュニッツェル(ウィーン風カツレツ)を頼めば15€くらいはするので

外食は結構お金がかかります。といっても量は標準2人前ですが。笑

 

f:id:tomotomotrp:20160613064102p:plain

 

ドイツのマックは標準がLセット

マックは全く同じ感じであります。ただビックマックセットが6.99€もして、(1ユーロ150円当時で1050円…)

ドイツはなんて高いんだ!!

と、げんなりしましたが普通に頼んだらLサイズセットでした笑

ポテトもLだし飲み物も500cc

女の子も子どもも普通にこれを食べいて、さすがドイツw

 

絶対気のせいですがなんかドイツの方がポテトがおいしい気がします。w

ハンバーガーとポテトと炭酸、というのはドイツ人にはぴったりだしみんなよく食べています。

とまあドイツでの外食は量が多いからということもありますが高いです。

f:id:tomotomotrp:20160613064219p:plain

ドイツは食品がとても安い

外食は日本よりも高いですが、スーパーに行くと話は変わります。

水が、65セントと書いてあったので1本かと思ったら500×6のセットでその値段

日本は飲み物にペットボトルの価格も含まれているのでここまで安くはありませんが、ドイツはデポジットが上乗せされて売っています。

 

ドイツのペットボトルはデポジット制

リサイクルマークの書いてあるペットボトルとビール瓶は買う時にデポジットで上乗せして買います。

ペットボトルや缶は+25セント、ビール瓶は8セントです。 

f:id:tomotomotrp:20160613065038j:image

こんなマーク

これを貯めてスーパーに持ってきて回収の機械に入れるとお金が返ってきます

 

これによってみんなちゃんとペットボトルを持ち帰るのでポイ捨ては減りますし、落ちていても拾って換金する人がいるのでゴミが減るという素晴らしいシステム。

 

ただペットボトルはデポジットの付いていないものも結構あります。

これは日本も真似したらいいのにな

といつも思っています。ペットボトルがそこらへんに転がっていることも多いし、潰して捨てるのも大変だし…

 

f:id:tomotomotrp:20160613064250p:plain

 

 

ドイツは食料・飲料・酒類が全般安い

牛乳はすごい安くて、50セント(60円)

BIOという有機栽培、無調整のようなものでも1€です。

ジュース類も1Lで1€程度。

 

ドイツはビール1本100円

saitomo.hatenablog.com

そしてワインも安い。ワインはちゃんと瓶に入っているまあまあおいしいものでも一本300円、Kabinett,spätlese,などの等級ワインでも500円くらいからあります。

 

1000円だせばすごいいいワインが買えます。

 

3000円とかはもはや未知の領域…

ちなみにですがドイツは基本的に寒いので

白ワインがおいしいです。

お土産でどのワイン買おうかなーと悩んだ時は

白のフランケンワインのリースリングを買っておけば間違いはありません!

 

f:id:tomotomotrp:20160613064446p:plain

ドイツのジャガイモはとても安い

ジャガイモは1kg100円です。w 安い時は2kgで100円。

さすが主食ですね。

ドイツのジャガイモもパサパサしていなくて程よい粘度があっておいしいです。

玉ねぎも1kgで200円しないし、ネギは5本の大きい束1つ60円。

キノコも300gで250円。

基本的に結構大きい袋で売っていますが個別にも買えます。

 

ドイツは果物も安い

バナナは高いやつでも1kgで240円

マスカットなんかも500gで300円しないし

マンゴーも1つ200円くらい

 

ベジタリアンのドイツ人の友達が日本に留学を考えた時に、マンゴー1つ5000円というのをみてすぐに諦めたそうです。笑

 

寮のインド人の友達の故郷では最高級マンゴーが1kg100円らしいので、”フルーツマフィアやろうぜ!!”といわれたり。笑

 

www.tomotrp.com

 

ドイツ人なんでりんごをジーパンでゴシゴシしてから食べるのか問題

ドイツにきたばかりの頃地下鉄などでドイツ人がカバンの中から

生のりんごをいきなり取り出して服で少しゴシゴシそのまま丸かじりするのをみてすごく驚きました。

 

その人だけではなくよくみんな洗わないで果物を皮ごと丸かじりしているんです笑

バナナがカバンに忍ばせてあるのは普通ですが、さすがに皮ごと食べる果物は汚いだろ… とそこはいまだに引きます笑

 

前に友達がトランペットのケースにトランペットと一緒にりんごを入れていて、例のごとく服で少し擦って丸かじりしてましたw

 

楽器ケースとかはオイルとかグリスとか汚れとかでとても食べ物を入れていい環境じゃないと思うんですが…

まあそんな細かいことはみんな気にしません。

 

f:id:tomotomotrp:20160613064530p:plain

ドイツは鶏ももは骨付きしか売っていない

肉は店によって値段がまちまちなので省きますが基本的に安いです。

ただ売っている肉は日本とは異なり、まず薄切りの豚・牛肉はなく鳥のモモ肉はモモのまま売っているのでさばいたものは売っていません。

 

ただ友人情報だとトルコスーパーに行くと帰るそうです。

薄切りの肉類もアジアスーパーに売っていることもあるので手に入ります。

肉屋さんで”超薄切りで!”といえばすごく嫌な顔をしながら切ってくれます。w

   

ドイツではMilchreisが日本のお米に近い

お米に対しても結構多くの可能性があります。

・アジアスーパーで海外産日本米を買う

・SUSHI RICEと書いてある怪しげな米を買う

・普通のスーパーでMilch reisというリゾット用のお米を買う。

 

おすすめはイタリア産こしひかりの「ゆめにしき」これはもう普通に日本のお米と変わりません。

1kgパックで5€ほど、5キロの袋で19.9€

中々高級なので僕は普段は食べてません。

 

怪しげなスシライスを買うならミルヒライスがおすすめです。

僕が買っているお米は1kgで1€。

 

めちゃくちゃ安い笑

でも日本の炊飯器で炊いているので、炊きたてなら全然食べられます。冷凍したものをチンしてそのまま食べるとかなりまずいですが…

 

ドイツで自炊もがんばれば大丈夫

パスタも1kgで50円のものもありますし、食料品は基本的な物価に対してもかなり安いので、毎日自炊をがんばっていればほとんど食費はほとんどかかりません。

 僕の自炊記録を挙げておきます。笑

 

www.tomotrp.com

 

 あんこも作れるんですw

www.tomotrp.com

 

 

ちなみにフィンランドはこんな感じです

www.tomotrp.com

 

海外旅行記事

www.tomotrp.com

 

www.tomotrp.com

www.tomotrp.com

www.tomotrp.com

www.tomotrp.com

www.tomotrp.com