しべりあげきじょう

ロシア国立ブリヤート歌劇場首席トランペット奏者  齋藤友亨のブログ (旧あうすどいちゅらんと)

しべりあげきじょう

2016-01-01から1年間の記事一覧

【クラシック】自作曲が難しすぎて弾けずにぶちぎれたことで有名なシューベルト【エピソード】

魔王で有名なシューベルトは自作曲をお披露目する演奏会を開いたらその曲が難して弾けず、ぶちぎれたことがあります。

【自炊】ドイツで自炊生活 スパゲティボロネーゼ

ドイツで買えるもので作る自炊シリーズ。スパゲティボロネーゼ

【トランペット】フリードリヒのピッコロのマウスピースの入手法

ラインホルト・フリードリヒの使用しているピッコロトランペットのマウスピースの入手方法とレビュー

読まれる《まとめ記事》を作るのに詳しい知識は必要ない

読まれるまとめ記事を作るコツ。

【洋楽】Billy Joe(ビリー・ジョエル)のおすすめ曲紹介してく【おすすめ】

Billy Joel ビリージョエル みなさんビリー・ジョエルって知ってます?僕の同世代はあんまり知らないかもしれません。 親世代に流行っていたので子どもの頃によくカーステレオで聴いて、僕にとっては初めての洋楽でした。 1970年代後半から1990年代前半にか…

【Spotify】クラシックを聴くのには特に最適な音楽配信サービス

話題の音楽配信サービスSpotify ドイツではとっくにかなりメジャーなものとして使われているSpotifyが遂に日本に上陸しました。 Spotifyは2006年にスウェーデンで創業された全世界で1億人のユーザーを誇る4000万曲を聴ける音楽配信サービスです。 有料プラン…

くちびるがぷるんぷるんになる管楽器奏者におすすめのリップパック”PureSmile”

くちびるのケアってリップクリームだけじゃ難しい。おすすめのリップパック”Pure Smile”の紹介

【クラシック】色んな楽器の超絶技巧な曲を貼ってく【ヴィルトゥオーゾ】

ヴィルトゥオーゾとは ものすごく難しいパッセージも何でもかんでも簡単に演奏できてしまう、超絶技巧。 楽器を始めた人も憧れるスーパーテクニック。 やっぱりそれは聴衆を魅了します。 そんなわけで色んな楽器の超絶技巧な曲を紹介していきます。この楽器…

【自炊】ドイツで自炊生活 蒸し焼きハンバーグで中まで火を通す方法【初ドイツ料理】

ドイツでできる自炊シリーズ。蒸し焼きハンバーグで火を通す方法、時間など

【Bade fee】ドイツ発のお菓子みたいなかわいい入浴剤とボディークリーム【バデフィー】

ドイツ発のコスメブランド"Badefee"のお菓子のような入浴剤やボディークリームの紹介。日本での入手法など。

【初寄稿】クラシック情報メディア”COSMUSICA”に寄稿させていただきました

音楽情報専門のメディアCOSMUSICA cosmusica.net cosmusicaは東京藝大の音楽環境創造科の出身のノリコさんが運営するWebメディアで、クラシックのことを専門に、でももっとクラシックを身近に感じてもらいたいというコンセプト。 複数のライターで様々な記事…

TANGLE TEEZER(タングルティーザー)で髪をとかすとドイツの水でも髪がサラサラになる

イギリス発のクシ TANGLE TEEZER もう日本でもだいぶ有名で簡単に手に入るものですが、TANGLE TEEZERを紹介してみます。 // ドイツの水は硬水だから髪ががっさがさになる www.tomotrp.com ドイツの水って本当に硬くて嫌になります。特にヴュルツブルクは硬水…

【祝】150 記事達成!毎日更新できたこつ

この前の記事で150記事目でしたー!! 6月から書き始めたこのブログ、ついに150記事とは早いものです。 もうこれから2か月近くたつというのも早いですねえ。あっという間に今年も終わってしまいます。 2016 / 10 (27)2016 / 9 (30)2016 / 8 (26)2016 / 7…

官僚を捨てて作曲家になったチャイコフスキーのエピソード

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー 1840年5月7日 - 1893年11月6日 今日はチャイコフスキーの命日。クラシックに興味のない人でもみんなが聴いたことのある美しくて親しみやすいメロディーを量産した偉大な作曲家を紹介します。 官僚をやめて音楽家を志…

【ドイツ語】実は意外とかわいいドイツ語単語を紹介する

ドイツ語は基本的にかっこいい ドイツ語は固くて長くてとにかく濁音だらけなイメージです。 すみません→エンシュルディグング などなど。 いっつもネタにされるドイツ語ですが、実はかわいい感じの語感の言葉も多いんです。 目次 ドイツ語は基本的にかっこい…

【おみやげ】ドイツに住んでいる日本人の友人に持っていくと喜ばれる日本のおみやげをあげてく【おすすめ】

ドイツ在住者に喜ばれる日本のおみやげ 友達がドイツに住んでいるから遊びに行こう!ということになり 「何か買っていってほしいものある?」と聞いた時に 「あれとあれとあれとあれと」と大量に注文される場合もありますが 「いいよいいよ荷物になるし~。…

【ドイツ】ドイツの謎の風習"Ruhe Zeit"(休息時間) 休息を大切にするドイツ

ドイツは騒音に対して敏感 Ruhe Zeit ドイツには週によって細かい時間は異なりますが、Ruhe Zeit(ルーエツァイト)という騒音を出してはいけない時間があります。 それは大体が夜の20時から朝8時の間と 12時から15時(もしくは14時半)の間です。※バイ…

【まとめ】ドイツで自炊生活 イタリアンまとめ【自炊】

ドイツで自炊シリーズ パスタ編 ドイツで自炊シリーズが意外にも好評な上、結構需要があるっぽいことがわかったのでここに一旦まとめてみようと思います。 www.tomotrp.com こんな感じで、とっても簡単に作れるパスタです。味付けもシンプル。 // www.tomotr…

開設4か月で2万PV ドイツに戻ってきて変わったこと

開設4か月で2万PVに 4ヶ月間ほぼ毎日書いてきて、147記事目になりました。 そして今月はついに2万PVを超えました~。 いつも読んでくださる皆さんのおかげです。ありがとうございます。 そして累計のPVも50000を超えました。 そんなに多くの人に…

【ドイツワイン】発酵途中の甘いドイツのワイン フェダーヴァイサー

フェダーヴァイサーというドイツのワイン ヴュルツブルクはワインのとても有名な産地です。 ロマンチック街道の起点 ヴュルツブルグ - あうすどいちゅらんと 毎年秋になると、新ワインの季節なのでフェダーヴァイサー(白い羽という意味)という発酵途中のワ…

時計が逆回転する日 サマータイムの終わり

サマータイムの終わり 今年のサマータイムは10/29で終わり、時差は7時間から8時間に戻りました。 ということで今日は1時間長く寝れました。 ドイツでは3月から10月がサマータイムです。 www.tomotrp.com サマータイムとは 1年のうち夏を中心とした期間に、太…

2億5千万円のパイプオルガンをヴュルツブルク音大につくったバイエルン州

ヴュルツブルク音大の2億5千万円のパイプオルガンのお披露目 今回は新学期の始まりと、パイプオルガンの完成を祝った演奏会でした。 このオルガンは構想から5年半、建設には1年半かかりました。 そして総工費がなんと220万ユーロ…! 日本円にすると2億5…

【留学生活記】ドイツの音大の新学期演奏会

新入生歓迎演奏会? ドイツの大学は入学式とか卒業式もないし、新入生といってもそんなにたくさん入って来るわけではないので、あんまり歓迎ー!みたいな雰囲気はありません。 ですが毎年冬学期が始まるこの時期は"Öffnungs konzert"というまあ"新学期の始ま…

【自炊】ドイツで自炊生活 鮭のクリームリゾット

自炊生活第四弾はついにパスタ以外の料理 今まで自炊と言ってもパスタだけを紹介してきましたが、今回はリゾットを紹介してみようと思います。 www.tomotrp.com www.tomotrp.com www.tomotrp.com なんかやたらと好評なので、意外と役立っているのではないか…

【ドイツ語スラング】ドイツでは言ってはいけない日本語【下ネタ】

ドイツ語のスラング 日本語にも新しい言葉や口語が無数にあるように、当然ドイツ語にもたくさんのスラングがあります。 こういった類のものは学校では一切勉強しませんが、日常生活ではみんな使っている言葉なので知らないと全然理解できません。 最初は意味…

【自炊】ドイツで自炊生活 スパゲティ ポモドーロ

自炊生活第三弾 自炊生活が中々好評なのでまた投下します。笑 www.tomotrp.com www.tomotrp.com またもやスパゲティですが、パスタって手軽でアイデア次第で色々できると思うので役立つかなと! 今回はスパゲティ ポモドーロというトマトのスパゲティです。 …

ドイツに留学して1週間で体重が3kg減った理由

ドイツで体重が減った理由 ドイツで体重が減った理由 食べる量がかなり減る 糖質を減らしてみる 食べる量がかなり減る 日本にいると気づかないかもしれませんが、日本の食べ物って本当においしいですし、作らなくたって食べられるおいしいものがどこでも買え…

【自炊】ドイツで自炊生活 鮭とほうれん草のクリームパスタ

ドイツで手に入る食材だけで作るパスタ

開設4か月で読者がついに300人!

今日で読者が300人になりました 今日でついに読者が300人に! 今月に入って45人も増えたってことですね。 とても嬉しいことです。ブログが大きくなっていくほど加速度的に増えていっている気がします。 やっぱりそれだけ多くの人に読者登録してもら…

PPAPで初めてトレンドネタに挑戦した結果 読まれても一瞬で終わる

PPAPの記事が検索でかなり読まれる 先日書いたPPAPの記事が、ブクマは30くらいなんですが検索でも随分と引っかかって結構アクセスが来ました。 文字数で言えば1000文字いっていないくらいなんですが、Googleは結構評価してくれているようです。 ※ドイ…